NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】視聴者の注目している人物まとめ

NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】視聴者の注目している人物まとめ
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】を見ている視聴者に、どの人物に注目しているかアンケートを実施しました。

あなたの注目している人物と違う場合もありますが、違った目線で鎌倉殿の13人を楽しむ材料の一つにしていただけるかと思います。

興味深い結果もありましたので、最後までご覧ください。

目次

鎌倉殿の13人で注目している人物紹介

畠山重忠(中川大志)

引用元:Wikipedia

北条家の面々はもちろんですが、個人的には武蔵国の武将、畠山重忠(中川大志さん)の活躍と終焉の描き方に期待しています。地元である関東でも、それほどメジャーではないですが、坂東武者の鑑とされた文武両道の人だったようで、平家一門のうえ開戦当初は頼朝方の御家人三浦氏を攻撃するなどしていたのに、許されて帰参してからは鎌倉方として大活躍していくそうです。それなのに……いやそれだからこそか、あまりに悲しい結末を迎えてしまうと聞き、今から目頭が熱いです。

源義経(菅田将暉)

引用元:Wikipedia

私が注目しているキャラクターは源義経です。これまでは、義経と言えば「たおやかな優美な美少年」という描かれ方が主流でしたが、残虐非道な一面が協調されていて度肝を抜かれました。謀殺された父を持ち、母の愛を知らずに育った背景を考えると、確かにああいう性格になるだろうなと納得しました。あの強靭なバイタリティー、人並み外れた軍事な才覚を目の当たりにすると、義経が海を渡りチンギスハンになった伝説をついつい信じてしまいます。

梶原景時(中村獅童)

引用元:Wikipedia

やはり「梶原景時」でしょう。荒くれ物の大勢の坂東武者を束ねて統率する手腕は抜群です。現代に生きていても相当に優秀な人物として活躍していたに違いありません。時に冷静沈着をもってことに当たるかと思えば、何かをきっかけに激高し、その性格の荒々しさを露呈することもあり、情け深さも持ち合わせた人物としてとても魅力を感じます。和歌をたしなむほどの高い教養を持つ人物でもあり、インテリであって更に非常に冷徹な部分もあって荒武者の名に相応しい登場人物です。

三浦義村(山本耕史)

引用元:BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

北条義時はもちろん、盟友と描かれている三浦義村、後に対立関係となる北条義時の父、北条時政、実姉北条政子、妹、妻、息子、鎌倉幕府二代目将軍源頼朝頼家などあげだしたらきりがありません。主人公義時の生涯という物自体が今回ドラマ化されるまで全く触れることがなかったためです。盟友三浦義村も同様です。山本耕史さんが演じられるという事かなり重要な人物という予感がします。また、頼朝との関係から名前はよく聞く北条時政も初代執権ということ以外あまり知らないことが多いです。北条政子も頼朝の妻ということくらいでしか知りませんし、政子の妹にも触れられるなんてこのドラマならではと思います。また、義時の子で三代目執権となる泰時は優秀な人物という程度しか知りませんし、義時の妻も諸説ありますが、まさかの頼朝の初めての相手という設定ですし、これまた後に対立関係となる源頼家との戦いも見逃せません。

北条義時(小栗旬)

引用元:Wikipedia

やっぱり小栗旬演じる義時が一番目がいってしまう。特に注目している所は武士の中で一番優しい所だと思います。基本的に人を殺したり裏切るのは嫌だと思っているので、身内同士仲違い仕掛けた時は一番に動き中心となって人の力を借りて解決しようとしている姿がとても良い。この姿勢は現代の社会人にも通じる所があり、上や下の板挟みになっている会社員を彷彿とさせる所がある。そんな優しい義時が自分の意に反して人が殺されてしまうところの怒りや悲しみも凄くいい

三浦義村(山本耕史)

引用元:BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

山本耕史さん演じる三浦義村に注目しています。三浦義村は十三人の合議制に選ばれる三浦義澄の嫡男で、つまり鎌倉殿の13人のメンバーの息子という立ち位置です。女性にモテる知略家という役どころですが、イケメンの山本さんを配役したのはさすが三谷幸喜さんだなと思いました。主人公の北条義時にとっては頼れる兄貴分でありながら、義経には父親の三浦義澄と違って損得のわかる奴だからきっと裏切ってくれると謎の信頼を寄せられているなど、こいつは味方につけておかねばという存在になっているのも魅力的です。今後は梶原景時とのからみが楽しみです。

源義経(菅田将暉)

引用元:Wikipedia

義経さんはもう亡くなられたのは存じてますが、それでもその義経さんの役された菅田将暉さんです。それと西田敏行さんが扮される後白河法皇さん、それに迫田さん扮する範頼さんです。菅田さんは言うまでもなくあの大好きな義経さんで、しかも私のイメージする殻を破り、破天荒でひたすら突き進む気が強い義経さんとして見事に演じられ、頼朝さんと初対面の際、義時さんに兄弟の証を尋ねられた時「顔そっくり」と言われたシーンが爆笑物でしたし、鎌倉の空気が悪いみたいなことをおっしゃっても憎めないお茶目なキャラであられるところが魅力です。実は義経さんの最期の回は見ておりません。辛い、とか、見るに堪えないと判断するものが見ることが出来ないのです。しかし色んな所で義経さんの最期のシーンが語られており、首桶に入った彼に頼朝さんが九郎、すまぬ、とか、よう頑張った、お前の口から聞きたい、とか色々語るシーンがあったというのは聞き知っております。その場面をテレビで直に見たわけではございませんが、見聞一つで泣くの堪えるのに必死で、夜になり、一人になった時に号泣致しました。あれを生で見ていたらトラウマになっていました。範頼さんは、あの優しいキャラクターぶりと、頼朝さんのもとに駆け付ける際道に迷って遅れたと言っていたり、義経さんが里さんと一夜を共にして行けなかった場に、結局義経さん不在のまま義時さん、義村さん、範頼さんらで行き、生魚に当たったりして本当にあの時代の背景を現代交えて描ける三谷さん作は凄かったです。つまり優しく柔和な範頼さんが大好きです。そして後白河さんは、毎晩のように頼朝さんの夢枕に出てきて彼をノイローゼ状態にさせたり、かと思えば検非違使を義経さんに授け、義経さんを鎌倉に返さず頼朝さんと義経さんの中を険悪にしたり、一人で揉めさせる屑っぷりが逆に癖になります。

八重(新垣結衣)

引用元:BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

八重さん役の新垣結衣さんは大好きな女優さんなので、注目しています。頼朝には捨てられ、子供も殺されるという過去を持つ八重には幸せになってほしいという気持ちで見ています。また、政子にも注目しています。鎌倉時代といえば、北条政子が権力を握っていた印象があります。政子が主人公のストーリーではないですが、やはりその時代の中核を担う人物ですので、まったく触れないということはないように思いますので、どの程度、重要人物として活躍が描かれるのか注目しています。

北条義時(小栗旬)

引用元:Wikipedia

北条義時に注目している。初めはただの田舎の青年で、兄に言われたから仕方なく源頼朝に従っているという感じだった。周囲の御家人から源頼朝に取り次いで欲しいと頼まれたり、中間管理職的な立ち位置で苦労人という役柄だった。しかし、徐々に周囲の人の思いに翻弄され、主人公も決して正義のためだけに行動するのではなく、時には嘘をついて人を陥れることも致し方ないと感じるようになる。現在では、既に初めの素朴な青年ではいられなくなった事に寂しさも感じるが、今後どのようになっていくのか非常に楽しみである。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次